fc2ブログ

体を元気にする「菌活」(きんかつ)って?

先日、レビューブログからの情報で、ちょっと気になった動画がありました。
ホクト新CMなんだそうですが、こちらをどうぞ。



「菌はチカラ」とな?

しかも出演されているのが、女性の空手家、宇佐美里香さん。
とっても力強い動きの後の企業名のナレーション、
「ホクト」の声が可愛すぎる(笑)!

それにしても「菌はチカラ」って何だろう。

そして、CM中にもある

よく
きのこを
食べるひとは
負けない。

って何だろうか。

そして皆さんは「菌活(きんかつ)」ってご存知ですか?

どうやら、健康と美容に気遣う人たちの間で
今、「菌活」が話題になっているのだそうです。

確かに健康と美容の元は腸にキーワードがありますよね。

皆さんも「善玉菌」「悪玉菌」などの言葉を聞いたことがあると思います。

が、それがなぜ「キノコ」と関係あるの?

…思い出しました!

キノコには食物繊維が豊富です。

この食物繊維は、大腸でとってもいい働きをしてくれるんですよね。

腸内の善玉菌が少なく、悪玉菌が多くなると
活性酸素が発生してきてしまい、便秘になることも。

でも、食物繊維がその便秘解消の手助けをしてくれるんですよね。

そしてキノコというのは、植物としても「菌類」そのもの。

食物繊維に限らず、野菜よりも高い栄養素が確認されているものもあるし、
免疫力を高めてくれる栄養素も豊富なんだとか。

なるほど。

確かに「菌はチカラ」ですね。

そして、カロリーが低くても、
体調が安定している状態であれば、
強い人になれますよ。

よく
きのこを
食べるひとは
負けない。

というのも納得です!

皆さんも、積極的にきのこを活用した「菌活」で、
健康と美容を安定させていきましょう♪


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
関連記事
スポンサーサイト



検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR